15インチ

出典: CappuccinoWiki

版間での差分
(新しいページ: ''''スーパースター''' * 6.0J×15+40 ** ダンロップ FM901 195/50R15 ** リヤフェンダー爪折りフロント内フェンダーチョイ避け カヤバ+RSR ''...')
最新版 (2012年1月10日 (火) 01:18) (編集) (取り消し)
(VOLK)
 
(間の 14 版分が非表示です)
1 行 1 行
-
'''スーパースター'''
+
== [http://www.rd-tanabe.com/index.html TANABE] ==
-
* 6.0J×15+40
+
=== SSR ===
-
** ダンロップ FM901 195/50R15
+
-
** リヤフェンダー爪折りフロント内フェンダーチョイ避け カヤバ+RSR
+
-
 
+
-
'''SSR'''
+
-
 
+
-
* 7.0J×15+40
+
-
** ダンロップ FM701 195/50R15
+
'''SSRロンシャンXR-4'''
'''SSRロンシャンXR-4'''
16 行 9 行
** バーフェン要
** バーフェン要
-
'''レグナム純正'''
+
'''[http://www.rd-tanabe.com/lineup/ssr/typec/spec/15inch.html SSR TypeC]'''
-
 
+
-
* 6.0J×15+42
+
-
** COLWAYインターミディ 185/55R15
+
-
** F:5mmのスペーサー
+
-
 
+
-
'''インテTYPE-R純正'''
+
-
 
+
-
* 6.0J×15+50
+
-
** ヨコハマ DNAGP 185/55R15
+
-
** F:3mmスペーサー要 ナットテーパーが不適
+
-
** 175/50R15
+
-
** R:5mmスペーサー
+
-
 
+
-
'''SSR TypeC'''
+
* 6.0J×15+45
* 6.0J×15+45
 +
** 重量:4.21kg
** ポテンザRE-01 185/55R15
** ポテンザRE-01 185/55R15
** リヤ:爪折り フロント:ハンドルを切ったときタイヤハウスインナーに干渉
** リヤ:爪折り フロント:ハンドルを切ったときタイヤハウスインナーに干渉
** V-mode 175/55R15
** V-mode 175/55R15
** 3mmスペーサーでツライチ
** 3mmスペーサーでツライチ
 +
** 定価:40,950円(税込み)
-
'''ランエボ純正OZレーシング クロノ'''
+
'''[http://www.rd-tanabe.com/lineup/ssr/ms1r/spec/15inch.html SSR Professor MS1R]'''
-
* 6.0J×15+46
+
* 6.0J×15+45
-
** YOKOHAMA DNA GP 175/50R15
+
* 定価:40,950円(税込み)
-
** R:5mmスペーサー ノーマルより若干重く、やや出足が鈍くなる感じ。 しかし 車速が上がるとGOOD。
+
-
** YOKOHAMA DNA GP 185/55R15
+
-
** 5mmスペーサーが必要
+
-
** DUNLOP LUMAN 195/50R15
+
-
** F:ブレーキライン干渉、R:ツメ干渉
+
-
'''ワタナベ RS8'''
+
'''[http://www.rd-tanabe.com/lineup/ssr/sp1r/spec/15inch.html SSR Professor SP1R]'''
-
* 6.5J×15+32
+
<br/>
-
** 195/45R15
+
-
'''RAP'''
+
== [http://www.rayswheels.co.jp/index.php VOLK] ==
 +
 
 +
'''VOLK TE37'''
 +
 
 +
* 6.5J×15+45
 +
** 重量:3.7kg
 +
** ピレリ ドラゴ 195/45R15
 +
** Fブレーキライン干渉
-
* 6.0J×15+38
 
-
** 195/45R15
 
-
** 要耳折り
 
'''VOLK AVレボ'''
'''VOLK AVレボ'''
69 行 48 行
* 6.5J×15+45
* 6.5J×15+45
** 195/45R15
** 195/45R15
 +
 +
== [http://www.rs-watanabe.co.jp/index.htm ワタナベ] ==
 +
 +
'''ワタナベ RS8'''
 +
 +
* 6.5J×15+32
 +
** 195/45R15
 +
 +
== [http://www.superstar-wheel.com/menu.html スーパースター] ==
 +
 +
 +
* 6.0J×15+40
 +
** ダンロップ FM901 195/50R15
 +
** リヤフェンダー爪折りフロント内フェンダーチョイ避け カヤバ+RSR
 +
 +
== その他 ==
 +
 +
'''RAP'''
 +
 +
* 6.0J×15+38
 +
** 195/45R15
 +
** 要耳折り
 +
 +
'''スパルコメッシュ'''
'''スパルコメッシュ'''
85 行 88 行
** 195/45R15
** 195/45R15
-
'''VOLK TE37'''
 
-
* 6.5J×15+45
+
== 他車純正 ==
-
** ピレリ ドラゴ 195/45R15
+
 
-
** Fブレーキライン干渉
+
 
 +
'''レグナム純正'''
 +
 
 +
* 6.0J×15+42
 +
** COLWAYインターミディ 185/55R15
 +
** F:5mmのスペーサー
 +
 
 +
 
 +
 
 +
'''インテTYPE-R純正'''
 +
 
 +
4H114.3なのだが、ホンダのホイールナットは球面ナットであり、60度テーパーのナットは使えないので、以下の対策が必要。
 +
 
 +
* ハブボルトをホンダ用の1.5ピッチのものに打ち替えて、ホンダ用の球面ナットを使用することとなる。
 +
* [https://www.flat4.co.jp/products/detail.php?product_id=2637 スペースワッシャーSET ]を使用する。
 +
 
 +
* 6.0J×15+50
 +
** ヨコハマ DNAGP 185/55R15
 +
** F:3mmスペーサー要 ナットテーパーが不適
 +
** 175/50R15
 +
** R:5mmスペーサー
 +
 
 +
 
 +
'''ランエボ純正OZレーシング クロノ'''
 +
 
 +
* 6.0J×15+46
 +
** YOKOHAMA DNA GP 175/50R15
 +
** R:5mmスペーサー ノーマルより若干重く、やや出足が鈍くなる感じ。 しかし 車速が上がるとGOOD。
 +
** YOKOHAMA DNA GP 185/55R15
 +
** 5mmスペーサーが必要
 +
** DUNLOP LUMAN 195/50R15
 +
** F:ブレーキライン干渉、R:ツメ干渉
 +
 
 +
 
 +
----
 +
[[改造-ホイール]]

最新版

目次

TANABE

SSR

SSRロンシャンXR-4

  • 6.5J×15+18
    • グリッド2 175/50R15
    • バーフェン要

SSR TypeC

  • 6.0J×15+45
    • 重量:4.21kg
    • ポテンザRE-01 185/55R15
    • リヤ:爪折り フロント:ハンドルを切ったときタイヤハウスインナーに干渉
    • V-mode 175/55R15
    • 3mmスペーサーでツライチ
    • 定価:40,950円(税込み)

SSR Professor MS1R

  • 6.0J×15+45
  • 定価:40,950円(税込み)

SSR Professor SP1R


VOLK

VOLK TE37

  • 6.5J×15+45
    • 重量:3.7kg
    • ピレリ ドラゴ 195/45R15
    • Fブレーキライン干渉


VOLK AVレボ

  • 6.5J×15+39
    • 195/45R15
    • F普通 R要耳折り

VOLK AV

  • 6.5J×15+45
    • 195/45R15

ワタナベ

ワタナベ RS8

  • 6.5J×15+32
    • 195/45R15

スーパースター

  • 6.0J×15+40
    • ダンロップ FM901 195/50R15
    • リヤフェンダー爪折りフロント内フェンダーチョイ避け カヤバ+RSR

その他

RAP

  • 6.0J×15+38
    • 195/45R15
    • 要耳折り


スパルコメッシュ

  • 6.5J×15+45
    • 195/45R15

リーガマスターエボ

  • 6.5J×15+45
    • 195/45R15

E-WING RSγ

  • 6.5J×15+45
    • 195/45R15


他車純正

レグナム純正

  • 6.0J×15+42
    • COLWAYインターミディ 185/55R15
    • F:5mmのスペーサー


インテTYPE-R純正

4H114.3なのだが、ホンダのホイールナットは球面ナットであり、60度テーパーのナットは使えないので、以下の対策が必要。

  • ハブボルトをホンダ用の1.5ピッチのものに打ち替えて、ホンダ用の球面ナットを使用することとなる。
  • スペースワッシャーSET を使用する。
  • 6.0J×15+50
    • ヨコハマ DNAGP 185/55R15
    • F:3mmスペーサー要 ナットテーパーが不適
    • 175/50R15
    • R:5mmスペーサー


ランエボ純正OZレーシング クロノ

  • 6.0J×15+46
    • YOKOHAMA DNA GP 175/50R15
    • R:5mmスペーサー ノーマルより若干重く、やや出足が鈍くなる感じ。 しかし 車速が上がるとGOOD。
    • YOKOHAMA DNA GP 185/55R15
    • 5mmスペーサーが必要
    • DUNLOP LUMAN 195/50R15
    • F:ブレーキライン干渉、R:ツメ干渉



改造-ホイール