ブレーキディスク交換

出典: CappuccinoWiki

版間での差分
(BkeZhnaqOkGTPeIEEUy)
最新版 (2015年4月11日 (土) 12:33) (編集) (取り消し)
 
(間の 388 版分が非表示です)
1 行 1 行
-
comment1 , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_office_tutorial_download product code for microsoft office 2007 , http://www.wikio.com/article/121719454/ adobe uruguay house , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_oem_division microsoft windows mulimedia , http://www.wikio.com/article/121846747/ software toronto microsoft frontpage , http://www.wikio.com/article/121843800/ microsoft windows 2000 pro , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_handheld_pc_2000_download microsoft office outlook prijava , http://www.breakthematrix.com/users/download_microsoft_messenger microsoft calculator plus , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_vista_oem_fujitsu solidworks runs slow , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_web_camera_software_downloads srt file nero vision , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_windows_vista_sp1_download nero changed my icons , http://www.wikio.com/article/121743046/ adobe flash player download from cnet , http://www.wikio.com/article/121846572/ microsoft expression web search form , http://www.breakthematrix.com/users/cheap_Microsoft_Office_System_2007_Arabic_Language_Pack pinnacle studio vs sony vegas , http://www.wikio.com/article/121742913/ dreamweaver search results site , http://www.wikio.com/article/121847582/ microsoft explorer 7 download , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_clock_chime_program_download sony vegas 8.0 cracked , http://www.wikio.com/article/121836192/ genius office 2007 , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_office_publisher_2003_disc_download microsoft office 2007 can view be changed , http://www.breakthematrix.com/users/service_pack_3_xp_download_microsoft microsoft home office program , http://www.breakthematrix.com/users/buy_Microsoft_Frontpage_2003_(DEUTSCH) nero d'avola restaurant , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_accounting_2007_download nero recode format , http://www.wikio.com/article/121744431/ adobe acrobat professional for mac trial , http://www.breakthematrix.com/users/stock_price_microsoft_closing_price_per_share sony vegas pro 8.0 build , http://www.breakthematrix.com/users/download_microsoft_software_for_zune sony vegas 8.0 pro download , http://www.breakthematrix.com/users/music_download_microsoft wpa download microsoft , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_software_download microsoft money 2004 , http://www.wikio.com/article/121743047/ adobe photodeluxe update , http://www.breakthematrix.com/users/what_is_oem_microsoft microsoft office 2007 and attorneys , http://www.breakthematrix.com/users/microsoft_office_2007_buy OEM Adobe Flash CS3 Professional , http://www.wikio.com/article/121838599/ microsoft excel download for windows 1997 ,
+
== フロントブレーキディスク交換 ==
 +
 
 +
* 純正品番:55311-80F01
 +
 
 +
フロントのブレーキディスクを交換する時は、サイドブレーキをしっかり効かせた状態でジャッキアップを行う。<br/>
 +
車両をジャッキアップし、タイヤを取り外すとブレーキキャリパーおよびブレーキディスクが現れる。<br/>
 +
[[画像:Front rotor001.jpg|200px]]
 +
 
 +
上記画像の丸印の17mmのボルトと、同じものがキャリパーの下側にあるので、これら2箇所のボルトを取り外す。<br/>
 +
2箇所のボルトを取り外すとキャリパーは外れるので、ブレーキディスクを交換する。<br/>
 +
 
 +
 
 +
== リヤブレーキディスク交換 ==
 +
 
 +
* 純正品番:55611-80F01
 +
 
 +
リヤのブレーキディスクを交換する際は、サイドブレーキをリリースする必要があるため、タイヤ止めを使用してジャッキアップする。<BR/>
 +
車両をジャッキアップし、タイヤを取り外すとブレーキキャリパーおよびブレーキディスクが現れる。<BR/>
 +
[[画像:Rear rotor001.jpg|200px]]<br/>
 +
ブレーキキャリパーの背後にある17mmのボルトを2箇所外す。<BR/>
 +
レンチは下方向しか作業スペースが無い。<BR/>
 +
[[画像:Rear rotor002.jpg|200px]]<br/>
 +
2箇所のボルトを外すことで、ブレーキディスクからブレーキキャリパーを外すことができる。<br/>
 +
なお、ブレーキキャリパーはホースでぶら下げるとブレーキフルードが漏れる恐れもあり、針金で吊るか台を使用してホースにキャリパーの重量がかからないように心がける。<BR/>
 +
[[画像:Rear rotor003.jpg|200px]]<br/>
 +
ブレーキディスクのハブ部分にあるプラスネジを外す<BR/>
 +
画像のプラスネジはディクセルのブレーキディスクのため1箇所であるが、ノーマルのブレーキディスクは2箇所で止められている。<BR/>
 +
[[画像:Rear rotor004.jpg|200px]]<br/>
 +
ブレーキディスクは熱や錆でハブに固着しているケースがほとんどであり、上記のプラスネジとは別のネジ穴にボルトをねじ込んでいくことでブレーキディスクを外す。<BR/>
 +
ブレーキディスク交換後は、上記の逆の手順で組み立てる。
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
----
 +
[[メンテナンス-ブレーキ]]

最新版

フロントブレーキディスク交換

  • 純正品番:55311-80F01

フロントのブレーキディスクを交換する時は、サイドブレーキをしっかり効かせた状態でジャッキアップを行う。
車両をジャッキアップし、タイヤを取り外すとブレーキキャリパーおよびブレーキディスクが現れる。

上記画像の丸印の17mmのボルトと、同じものがキャリパーの下側にあるので、これら2箇所のボルトを取り外す。
2箇所のボルトを取り外すとキャリパーは外れるので、ブレーキディスクを交換する。


リヤブレーキディスク交換

  • 純正品番:55611-80F01

リヤのブレーキディスクを交換する際は、サイドブレーキをリリースする必要があるため、タイヤ止めを使用してジャッキアップする。
車両をジャッキアップし、タイヤを取り外すとブレーキキャリパーおよびブレーキディスクが現れる。

ブレーキキャリパーの背後にある17mmのボルトを2箇所外す。
レンチは下方向しか作業スペースが無い。

2箇所のボルトを外すことで、ブレーキディスクからブレーキキャリパーを外すことができる。
なお、ブレーキキャリパーはホースでぶら下げるとブレーキフルードが漏れる恐れもあり、針金で吊るか台を使用してホースにキャリパーの重量がかからないように心がける。

ブレーキディスクのハブ部分にあるプラスネジを外す
画像のプラスネジはディクセルのブレーキディスクのため1箇所であるが、ノーマルのブレーキディスクは2箇所で止められている。

ブレーキディスクは熱や錆でハブに固着しているケースがほとんどであり、上記のプラスネジとは別のネジ穴にボルトをねじ込んでいくことでブレーキディスクを外す。
ブレーキディスク交換後は、上記の逆の手順で組み立てる。





メンテナンス-ブレーキ