英国仕様
出典: CappuccinoWiki
版間での差分
| 1 行 | 1 行 | ||
| + | 当初国内だけの販売を予定していたが、モーターショーを通じて英国スズキからの強い要望があり、カプチーノは海外ではイギリスでも発売され、英国ではオーナーズクラブ「SCORE」も立ち上がった。。<BR/> | ||
| + | |||
| + | '''イギリス輸出台数:1,182台''' | ||
| + | |||
| + | ==[[英国仕様]]の特徴== | ||
| + | |||
| + | イギリス国内での規格にあわせて変更されている。 | ||
| + | |||
| + | * バック・ランプと同形状のリヤフォグ | ||
| + | * フロントウィンカーが2分割され、ポジション・ランプがセットされている | ||
| + | * サイドマーカーが球面 | ||
| + | * エアコンレバーが凹凸規制のため引っ込んでいる | ||
| + | * 速度計がマイル表示(km/h併記) | ||
| + | * オド・メーターがマイル表示 | ||
| + | * メーター内のワーニングランプ類 | ||
| + | ** 日本仕様:シートベルト警告灯 ⇒ 英国仕様:エンジンチェックランプ | ||
| + | ** 日本仕様:マフラー異常温度警告灯 ⇒ 英国仕様:ハザード表示灯 | ||
| + | ** 日本仕様:エンジン警告灯 ⇒ 英国仕様:パーキングブレーキ(サイドブレーキ)作動灯 | ||
| + | |||
== メーター == | == メーター == | ||
| 6 行 | 25 行 | ||
| - | == | + | == フロント・ウィンカー == |
[[画像:UK Cap001.jpg|300px]] | [[画像:UK Cap001.jpg|300px]] | ||
| 14 行 | 33 行 | ||
[[画像:UK Front turn signal .jpg|300px]] | [[画像:UK Front turn signal .jpg|300px]] | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | == サイドマーカー == | ||
| + | |||
| + | 同世代のワゴンRワイドやワゴンRプラスのサイドマーカーと同一。<br/> | ||
| + | 後方からの視認性のため、出っ張った形状となっている。<br/> | ||
| + | |||
| + | |||
== バックフォグランプ == | == バックフォグランプ == | ||
2011年10月30日 (日) 07:05の版
当初国内だけの販売を予定していたが、モーターショーを通じて英国スズキからの強い要望があり、カプチーノは海外ではイギリスでも発売され、英国ではオーナーズクラブ「SCORE」も立ち上がった。。
イギリス輸出台数:1,182台
目次 |
英国仕様の特徴
イギリス国内での規格にあわせて変更されている。
- バック・ランプと同形状のリヤフォグ
- フロントウィンカーが2分割され、ポジション・ランプがセットされている
- サイドマーカーが球面
- エアコンレバーが凹凸規制のため引っ込んでいる
- 速度計がマイル表示(km/h併記)
- オド・メーターがマイル表示
- メーター内のワーニングランプ類
- 日本仕様:シートベルト警告灯 ⇒ 英国仕様:エンジンチェックランプ
- 日本仕様:マフラー異常温度警告灯 ⇒ 英国仕様:ハザード表示灯
- 日本仕様:エンジン警告灯 ⇒ 英国仕様:パーキングブレーキ(サイドブレーキ)作動灯
メーター
フロント・ウィンカー
ウィンカーとポジションが一体化した仕様となっている。
カプラーが3極となっているため、そのままでは取付できない。
サイドマーカー
同世代のワゴンRワイドやワゴンRプラスのサイドマーカーと同一。
後方からの視認性のため、出っ張った形状となっている。
バックフォグランプ
形状はバックランプと同じ。レンズが赤くなっただけのもの。
カプラーは2極だが、日本仕様のバックランプとは形状が違う。
