メンテナンス-クラッチ

出典: CappuccinoWiki

版間での差分
(新しいページ: '== クラッチの磨耗 == エンジンの動力をミッションに伝えるクラッチは、使用することで磨耗していき、交換が必要となる。<br/> 交...')
最新版 (2010年1月4日 (月) 06:00) (編集) (取り消し)
(新しいページ: '== クラッチの磨耗 == エンジンの動力をミッションに伝えるクラッチは、使用することで磨耗していき、交換が必要となる。<br/> 交...')
 

最新版

目次

クラッチの磨耗

エンジンの動力をミッションに伝えるクラッチは、使用することで磨耗していき、交換が必要となる。
交換の目安は、その乗り方によって大きく変動するため、1万km走行で交換が必要な場合もあれば、10万km程度まで持たせる人もいる。

クラッチが滑り出したら早めに交換するようにする。
完全に滑ってしまうと走行不能になる。

磨耗の前兆

  • クラッチの遊びが少なくなる。
  • 3~5速での加速時にエンジンの回転と加速がシンクロしない感じがする。

磨耗の限界近く

  • クラッチの遊びを調節してから、また遊びが少なくなる
  • 3速でエンジンブレーキがほとんど効かない
  • 1~3速での加速時にエンジンの回転と加速がシンクロしない

車上整備

点検

クラッチペダルの遊び クラッチペダルをゆっくり手で押していき、重くなった場所との差を測定する。

  • 遊び(mm):20~30

クラッチペダルの遊びが上記の値を外れている場合は、クラッチレリーズアーム側で調整する。

クラッチケーブル クラッチケーブルを目視で点検し、次のような状態のときは交換する。

  • ケーブルの磨耗が激しい
  • ケーブルがほつれている。
  • ケーブルの極端な曲がり又はねじれ
  • ブーツの損傷
  • 端部磨耗


分解整備

関連項目