オーバーフェンダー

出典: CappuccinoWiki

版間での差分
(オーバーフェンダー)
(改造申請)
6 行 6 行
軽自動車から普通自動車への変更は、各都道府県の陸運局の判断によるもので、都道府県によっては認可されないことがあるので、予め確認する必要がある。<br/>
軽自動車から普通自動車への変更は、各都道府県の陸運局の判断によるもので、都道府県によっては認可されないことがあるので、予め確認する必要がある。<br/>
-
 
+
また、平成5年3月までは、軽自動車も普通自動車も前面安全衝突基準は40km/hで同じだったが、平成5年4月以降普通自動車は50km/hに引き上げられ、軽自動車は平成10年になるまで40km/hのままとなった。<br/>
 +
このため、初年度登録が平成5年4月以降のカプチーノは、普通自動車としての前面安全衝突基準をクリアしていないということになり、オーバーフェンダーを取り付けても簡単に普通自動車への公認車検はできないこととなる。<br/>
 +
現在、普通自動車として公認が取れているカプチーノは基本的に平成5年3月以前の初年度登録車両となるはずである。<br/>
== オーバーフェンダー ==
== オーバーフェンダー ==

2010年12月18日 (土) 09:31の版

目次

改造申請

オーバーフェンダー化は、トレッドの短いカプチーノのコーナリング時の挙動を解消するため、ワイドトレッド化に必須の物である。
しかしながら、車幅が拡大することになり、軽自動車の枠を超えることから、普通自動車として車検を取得する改造申請が必要となる。
軽自動車から普通自動車への変更は、各都道府県の陸運局の判断によるもので、都道府県によっては認可されないことがあるので、予め確認する必要がある。

また、平成5年3月までは、軽自動車も普通自動車も前面安全衝突基準は40km/hで同じだったが、平成5年4月以降普通自動車は50km/hに引き上げられ、軽自動車は平成10年になるまで40km/hのままとなった。
このため、初年度登録が平成5年4月以降のカプチーノは、普通自動車としての前面安全衝突基準をクリアしていないということになり、オーバーフェンダーを取り付けても簡単に普通自動車への公認車検はできないこととなる。
現在、普通自動車として公認が取れているカプチーノは基本的に平成5年3月以前の初年度登録車両となるはずである。

オーバーフェンダー

スズキ・スポーツ

テイクオフ

NRF

ヤフオク

G.R.CRAFT

G.R.CRAFTが発売しているロードスター用のフェンダートリムのフロント用を、カプチーノのフロントとリヤに装着する。
フロントの出幅は約1cm、リヤの出幅は約2.5cm程度となる。

関連項目