改造-テールランプ

出典: CappuccinoWiki

版間での差分
最新版 (2009年10月19日 (月) 15:11) (編集) (取り消し)
(日産・マーチ・ボレロ)
 
(間の 12 版分が非表示です)
18 行 18 行
[[画像:Elite SPL.jpg]]
[[画像:Elite SPL.jpg]]
-
[[画像:Elite SPL2jpg.jpg]]
+
[[画像:Elite SPL 2.jpg]]
アウターのレンズユニットはポルシェカレラGTやマセラティの純正として使われているHELLA製の物でインナーはエリートのオリジナル(らしい)<br/>
アウターのレンズユニットはポルシェカレラGTやマセラティの純正として使われているHELLA製の物でインナーはエリートのオリジナル(らしい)<br/>
アウターとインナーの組み合わせは全18通りあり、組み合わせ次第でかなり印象が違ってくる。<br/>
アウターとインナーの組み合わせは全18通りあり、組み合わせ次第でかなり印象が違ってくる。<br/>
 +
 +
==他車流用==
 +
===スバル・ヴィヴィオ・ビストロ===
 +
 +
[[画像:Bistro.jpg|250px]]
 +
 +
ビストロ・テールという名前が定着するほど、定番となっている。<br/>
 +
レンズの周りにメッキのカバーが付いているため、埋め込んだ後の処理が簡単で綺麗にできることから定番となった。<br/>
 +
 +
===スバル プレオ・ネスタ===
 +
 +
[[画像:Pleo.jpg|250px]]
 +
 +
ビストロテールとセットで、スバル プレオ・ネスタのウィンカーのみを使用。<br/>
 +
ウィンカーがクリアレンズであり、ビストロテールにしている場合はポン付けとなる。
 +
 +
 +
===ダイハツ・オプティ・ビークス===
 +
 +
[[画像:Opti.jpg|250px]]
 +
 +
ビストロ・テールが定番過ぎたたため、それに対抗して(?)個性を出したい人たちにより流用されだした。<br/>
 +
ビストロ・テールと違い、ノーマルレンズとの境界の処理が必要で、難易度が高くなる。
 +
 +
 +
===スズキ・セルボ・クラシック===
 +
 +
[[画像:Cervo.jpg|250px]]
 +
 +
ビストロ・テールと同様にメッキのカバーが付いている事から作業内容としてはビストロと同じ。<br/>
 +
ウィンカーレンズがクリアレンズであることから、ビストロテールとは違う雰囲気がある。<br/>
 +
 +
===日産・マーチ・ボレロ===
 +
 +
[[画像:March.jpg|250px]]
 +
 +
ビストロ・テールと同様にメッキのカバーが付いている事から作業内容としてはビストロと同じ。<br/>
 +
ビストロ・テールとの違いはウィンカーとストップランプの大きさが同じになる。
 +
 +
===日産・フーガ===
 +
 +
フーガのストップランプのLEDを使用する。<br/>
 +
フーガのストップランプはクリア樹脂で保護されているので、ビストロテールのように外に出すことは不可。<br/>
 +
レンズを残したまま裏側だけ加工して取り付ける。<br/>
 +
ブレーキ&ポジションがカプチーノのノーマルレンズの中で丸く光るようになる。<br/>
 +
 +
----
 +
 +
[[改造-エクステリア]]

最新版

カプチーノのテールランプは、社外品としてエリートSPLからテールランプキットが出ている以外は、他車種のテールランプを埋め込むことが主流となっている。


目次

エリートSPL

4灯テールランプ

画像:Elite SPL 1jpg.jpg

恐らくはトラックで使用されている丸目のレンズを使用した4灯テールランプ
紫外線により、レンズの透明感が劣化するとの報告あるが、シンプルな造りで評価が高い


・未塗装品 黒ゲルコート 定価¥47,250 ・カーボン製 定価¥78,750

LED 4灯テール

画像:Elite SPL.jpg 画像:Elite SPL 2.jpg

アウターのレンズユニットはポルシェカレラGTやマセラティの純正として使われているHELLA製の物でインナーはエリートのオリジナル(らしい)
アウターとインナーの組み合わせは全18通りあり、組み合わせ次第でかなり印象が違ってくる。

他車流用

スバル・ヴィヴィオ・ビストロ

ビストロ・テールという名前が定着するほど、定番となっている。
レンズの周りにメッキのカバーが付いているため、埋め込んだ後の処理が簡単で綺麗にできることから定番となった。

スバル プレオ・ネスタ

ビストロテールとセットで、スバル プレオ・ネスタのウィンカーのみを使用。
ウィンカーがクリアレンズであり、ビストロテールにしている場合はポン付けとなる。


ダイハツ・オプティ・ビークス

ビストロ・テールが定番過ぎたたため、それに対抗して(?)個性を出したい人たちにより流用されだした。
ビストロ・テールと違い、ノーマルレンズとの境界の処理が必要で、難易度が高くなる。


スズキ・セルボ・クラシック

ビストロ・テールと同様にメッキのカバーが付いている事から作業内容としてはビストロと同じ。
ウィンカーレンズがクリアレンズであることから、ビストロテールとは違う雰囲気がある。

日産・マーチ・ボレロ

ビストロ・テールと同様にメッキのカバーが付いている事から作業内容としてはビストロと同じ。
ビストロ・テールとの違いはウィンカーとストップランプの大きさが同じになる。

日産・フーガ

フーガのストップランプのLEDを使用する。
フーガのストップランプはクリア樹脂で保護されているので、ビストロテールのように外に出すことは不可。
レンズを残したまま裏側だけ加工して取り付ける。
ブレーキ&ポジションがカプチーノのノーマルレンズの中で丸く光るようになる。


改造-エクステリア