2025年1月18日(土) 16:43 JST
|
掲示板目次 > カプチーノQ&A > カプチーノQ&A掲示板 | |||
ファイナル交換について |
| | 印刷用ページ |
ごろべえ |
|
||||||
Newbie 状態: オフライン 登録日: 2009年7月 1日 投稿数: 14 |
こんばんは。ごろべえ@106です。
タービン交換によるパワーバンドの関係もあり、ファイナルの交換を検討しています。 ジムニーのものが流用可能(5.125⇒5.375)という情報は知っているのですが・・・ それ以外で流用可能なものはあるのでしょうか? また、ジムニーの場合、年式や型式はどの分になるのでしょうか? 交換済みの方で部品番号などがわかる方がおられたら情報いただけると助かります。<(__)> あわせて交換済みの方で注意点などありましたら教えていただけるとさらに助かります。 以上、よろしくお願いします。 |
||||||
|
|||||||
showken@10 |
|
||||||
管理者 状態: オフライン 登録日: 2009年6月29日 投稿数: 26 |
ファイナルはカプチーノのAT用を使って、ハイギアード化していますが、
近々にノーマルに戻す予定です。 ハイスピードクルージングにはいいんですが、街乗りには不向きでした。 さて、ジムニーを使ってノーマルギア比: 5.125 をローギアード化しようとしているんですね。 ジムニーのJA71用のファイナルを流用することで、ファイナルをローギアード化することができます。 但し、カプチーノの車速センサーはデフで検出しているため、速度メーターに誤差が生じます。 ジムニーJA71用ファイナルギア比:5.375 もう一つ、エブリィDA51Vのファイナルギアも流用が可能です。 ただし現在では廃版となっており、新品購入は不可。中古を探すしかありません。 エブリィDA51V用ファイナルギア比:5.857 |
||||||
|
|||||||
ごろべえ |
|
||||||
Newbie 状態: オフライン 登録日: 2009年7月 1日 投稿数: 14 |
こんばんは。ごろべえ@106 です。
showkenさん、レスありがとうございます。<(__)> おっしゃるようにローギアード化したいと思っています。 やっぱり、5000rpm超えないとフルブーストにならない状況では、 パワーバンドが上過ぎて使いづらいので・・・ローギアード化してみようかと考えてます。 ほんとはタービンを何とか(コンプレッサーはそのままで、A/Rを小さいものに変更)したいのですが、死にかけ(排気にオイルミストが混じり時々白煙も・・・)とはいえまだブースともかかるので、タービン交換にはもったいないですし、タービン交換よりはローギアード化のほうがいいかなぁって思ってます。 いきなり、ファイナルギア比:5.857 は大きすぎるのでまずはジムニー用のファイナルギア比:5.375 を試してみようと思います。 とりあえずスピードメーターは目をつぶるつもりです。 まずは、資金の準備が先ですが・・・。 ジムニー用の場合ジムニーの型式はJA71ですね。 情報ありがとうございます。 ジムニーのファイナルは前輪用でいいのでしょうか? (記憶が定かではないのですが、どこかでそのような記述を見た気がしてます) そのあたりの情報も含めて、ジムニー(JA71)のファイナルギアの品番をご存知の方っていらっしゃらないですか? もし、ご存知なら教えてもらえると助かります。 教えてばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。<(__)> |
||||||
|
|||||||
showken@10 |
|
||||||
管理者 状態: オフライン 登録日: 2009年6月29日 投稿数: 26 |
残念ながら部品番号は不明です。
なんせ550cc時代のジムニーですので、新品で出るのかどうかも(汗) SUZUKIのディーラーで調べるしかありません。 JA71のフロントデフのファイナルセットを使用します。 なお、リングギヤがデフケース内部に干渉する為、その部分を削る加工が必要があるそうですが、ベルトサンダーで簡単に削れるそうです。 頑張って人柱になってください(笑) |
||||||
|
|||||||
ごろべえ |
|
||||||
Newbie 状態: オフライン 登録日: 2009年7月 1日 投稿数: 14 |
ごろべえ@人柱 です。
今現在、ジムニー JA71のパーツは出そうです。(今、オーダー中) JA71の流用で注意点がひとつ判明しますた。 JA71には前期型(1型,2型)と後期型(3型,4型)があり、 フロントデフのファイナルギアセットは品番が前期と後期で異なるようです。 (部品屋さんからの回答) 違いはリングギアを固定するボルトの数で前期:10、後期:8 らしいです。 (Web検索の結果で自分の目では確認していません。 ボルト数は念のためディーラーにも問合せますた。 ボルト数以外の違いは調べたHPに記載がなかったため不明です。) カプチのボルト数は 8だったので、とりあえず後期の部品をオーダーしますた。 ちなみにお値段は・・・諭吉さん 5人弱とのこと。 とりあえず、今のところのレポートはここまでっす。 続きは・・・需要があるなら・・・取り付け&慣らし後に。 では。 |
||||||
|
|||||||
showken@10 |
|
||||||
管理者 状態: オフライン 登録日: 2009年6月29日 投稿数: 26 |
私も調べてみましたが、ボルト数が8本になるのは、JA71(3,4型)とJA11のようです。
JA11のフロントデフは5.125なので、カプチーノと同じ。 JA11のATだと4.090になるので、ハイギヤードになるようです。 というわけで、使えるのはJA71(3,4型)ということですね。 どれくらいの加速をするのか、人柱レポート楽しみです(笑) |
||||||
|
|||||||
ごろべえ |
|
||||||
Newbie 状態: オフライン 登録日: 2009年7月 1日 投稿数: 14 |
こんばんは。ごろべえ@106です。
部品待ちや走りに行くタイミングと重なったりで、なかなか作業に入れなかったのですがようやくファイナル交換作業を行いました。 showkenさんの情報どおり、リングギアが当たるためケースを2箇所ほど削りました。 干渉の具合は、かする程度ではなく、ケースを削る前はとギアが回らない状態でした。 作業ではケースを削る以外にも問題点が・・・。 ピニオンギアの突き出し と バックラッシュの調整はどちらもシムを使用するのですが、調整用のシムが一部サイズが廃止になっており、ベストな状態にはセッティングはできませんでした。 シムは間が飛ばされ歯抜けのようになっており、細かい調整ができなくなっているだけでなく、最大厚の側が3、4サイズまとめて廃盤になっていました。 ローギアード化に伴いギアが少し小さくなっているためか、現在供給されている最大のものを使用しても突き出し量が足りずに歯当りが上手く調整できていない状態に・・・。 結局、お店にあった 86用のシムが流用(内径、外径とも同じサイズ)でき 0.02の微調整用のものを2枚使って歯当りは満足な状態にできました。 ・・・が、その状態ではバックラッシュで問題が・・・。 ジムニーはもちろん86もバックラッシュはネジ式のため流用できるシムも見つからず、結局はバックラッシュを優先して 86のシムを1枚抜いて組みました。 パーフェクトではありませんが、現状はこれで行くことにし馴らしをはじめました。 馴らし中のためフル加速はしていませんが、うちのカプチはタービンの関係もありパワーバンドが上にあがっているのでローギアードの方があっている気がします。 街乗りでの 0⇒50km/h の加速がよくなった分使いやすそうです。 (今までより出だしから速度が乗るまでのもたつきが気持ちマシになったような) 詳細は慣らしが終わってからレポします。 最後にシムに関する補足情報です。 いろいろ加工屋さんを調べた結果、シムを作ってもらうことは可能なようです。 ただ、ワンオフなので 1枚 2K円くらいになりそうとのことでした。 いまの状態では、1箇所に 5サイズほど 計 15枚ほどシムを作ればベストなセッティングを出せそうとのことでしたが・・・金銭的にキビシく、現状のまま行くことにしました。 去年エンジンやったときにも コンロッドメタルもサイズが大幅に減らされていたし、年数が経っている&デフは専用品ってこともあり、部品もモノによっては万全な供給状態とは言えなくなってきたようです。 今回はファイナルセットを他車流用しているせいもあり、純正のファイナルセットでは現在供給されているシムで問題ないようです。ローギアード化を検討している方はこのあたりは注意が必要かと思います。 では |
||||||
|
|||||||
内容生成: 0.07 秒 |
|
|
|